内田麻理香ブログ:KASOKEN satellite

ブログというかお仕事日記というか身辺雑記というか。

毎日新聞『雷鳴と稲妻』書評寄稿

 毎日新聞の「今週の本棚」に『雷鳴と稲妻:気象の過去、現在、未来』の大書評(いつもより文字数が多い)を寄稿しました。

mainichi.jp

 

雷鳴と稲妻: 気象の過去、現在、未来

雷鳴と稲妻: 気象の過去、現在、未来

 

 美術書であり、科学書でもあり、ルポタージュでもある本書。著者のレドニスは、マリー・キュリーの生涯を描いた『放射能』でも、その才能を発揮していました。

放射能 キュリー夫妻の愛と業績の予期せぬ影響

放射能 キュリー夫妻の愛と業績の予期せぬ影響

 

  こちらは、岩波の『科学』のエッセイで取り上げました。

 

kasoken.hatenablog.jp

 今作は気象にまつわる美術書。新しい科学の表現を創出した作家です。

 

信濃毎日新聞『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』書評寄稿

 信濃毎日新聞に、川添愛著『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』東京書籍の書評を寄稿しました。知らないで使っているコンピュータのしくみを、青年と妖精の愉快なやりとりから学べてしまう本。大人も、中高生もぜひ!

コンピュータ、どうやってつくったんですか?:はじめて学ぶ、コンピュータの歴史としくみ

コンピュータ、どうやってつくったんですか?:はじめて学ぶ、コンピュータの歴史としくみ

 

 

毎日新聞『錬金術の秘密』書評を寄稿

錬金術の秘密: 再現実験と歴史学から解きあかされる「高貴なる技」 (bibliotheca hermetica叢書)

錬金術の秘密: 再現実験と歴史学から解きあかされる「高貴なる技」 (bibliotheca hermetica叢書)

 

 

mainichi.jp

 毎日新聞の「今週の本棚」に、『錬金術の秘密』の書評を寄稿しました。著者のプリンチーペ、科学史家であり化学者である能力を存分に発揮しています。当時の文脈で解読し、実験を再現することで、錬金術に対する誤解を解き、その豊かな世界を見せてくれる。読んでいてひたすら楽しいです、おすすめ。

 プリンチーペは、以下の著作も邦訳されていますね。

科学革命 (サイエンス・パレット)

科学革命 (サイエンス・パレット)

 

  こちらも、「科学革命」という複雑な事象を、わかりやすく説明してくれる良書です。

『サイエンスコミュニケーション』 vol.8 No.1 掲載

サイエンスコミュニケーション Vol.8 No.1

サイエンスコミュニケーション Vol.8 No.1

  • 作者: 日本サイエンスコミュニケーション協会
  • 出版社/メーカー: 日本サイエンスコミュニケーション協会
  • 発売日: 2018
  • メディア: 雑誌
  • この商品を含むブログを見る
 

 日本サイエンスコミュニケーション協会誌『サイエンスコミュニケーション』2018年のVol.8 No.1の特集は「本とのサイエンス」。この特集に、「限界を踏まえて市民が関わる科学」が掲載されています。

f:id:kasoken:20180819145434j:plain

毎日新聞に掲載した書評、 

kasoken.hatenablog.jp

『科学の不定性と社会』の加筆版になります。

この特集号では、サイエンスコミュニケーションに携わる人たちにおすすめの本が紹介されています。ぜひ手に取ってみてください。