内田麻理香ブログ:KASOKEN satellite

ブログというかお仕事日記というか身辺雑記というか。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

朝日新聞「論壇委員が選ぶ今月の3点」7月

朝日新聞の論壇時評の欄で、「論壇委員が選ぶ今月の3点」が掲載されました。 digital.asahi.com▽熊谷晋一郎、久保田正「匿名の権利と実名公開の必要性 メディアは数十年つきあう覚悟を」Journalism 7月号 <評>津久井やまゆり園(相模原市)の重度障害者殺…

『週刊新潮』7月9日号 インタビュー掲載

『週刊新潮』7月9日号のインタビューを受けました。 “新会議に山中教授”への懸念 コロナ対策の政治利用が加速も(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース COVID-19対策の専門家会議が「前のめり」になってしまったのは、専門家の見解が政治に反映されない状況が続…

毎日新聞『今週の本棚』『病魔という悪の物語 チフスのメアリー』書評を寄稿

毎日新聞に書評を寄稿しています。 mainichi.jp 腸チフスの不顕性感染者で「毒婦」などと呼ばれ、隔離されたまま一生を終えた「チフスのメアリー」。誰もが感染源となる今、メアリーの物語は私たちと地続きです。 著者の金森修は、健康保菌者(キャリア、不…

大月短期大学の入試問題に拙稿が使われました

大月短期大学の入試問題(国語)に、朝日新聞の拙稿「あすを探る:「証拠」ぶつけ合う代わりに」を採用したとのご連絡がありました。 一年で4校の入試に自分の文章が使われたのは初の経験で、自分でも驚いています。ありがとうございます。 www.asahi.com

日本医療科学大学の入試問題に拙稿が使われました

朝日新聞に書いた「あすを探る:「証拠」ぶつけ合う代わりに」が、日本医療科学大学の入試問題(国語)に使われたとのご連絡がありました。朝日新聞の論壇時評欄に昨年度書いたものが入試問題に使われたのは、広島経済大、岐阜大に続き3例目。ありがたい話で…

『ポリタスTV』 出演

津田大介さんが運営されている、『ポリタスTV』に出演しました。新型コロナウィルス対策をする専門家について。そして朝日新聞に書いた「あすを探る」をより丁寧に説明させてただく機会を得ました。 津田さん、平日は毎日このポリタスTVを運営されているので…